昨年に引き続き、ホクト文化ホールの夏のイベントに、なおやマンが登場!
今年は、小ホールで、参加体験型エンターテインメントショーを開催します!
終了しました!
ご参加頂きました皆様、本当にありがとうございました!
定員に達しました!
たくさんのお申し込み、ありがとうございます!!!
★楽器とあそぼ
なおやマンの参加体験型エンターテインメントショー『ガラクタどろぼうのヘンテコ楽器』
【開催日時】2015年7月25日(土)11:00〜12:00、15:00〜16:00
【場所】ホクト文化ホール 小ホール(長野県長野市)
【対象】どなたでもご参加いただけます。(未就学児は保護者同伴)
【定員】各回100名(事前予約制)
(要予約*事前にホクト文化ホールにお申し込みください)
【主催】ホクト文化ホール
【お申し込み&お問い合わせ】
ホクト文化ホール
026-226-0008
E-mail:n-kenbun@n-bunka.jp
*氏名・電話番号・参加人数をお知らせください
【参加費】無料
【出演】
なおやマン&しま:アイ(こども向け参加体験型コンテンツ・エンターテイナー/プランナー)
トロンボーン:山口泰子
ピアノ:松田紫帆
【内容】
「ガラクタどろぼう」は、街の中からガラクタを盗んで、みんなが楽しめる素敵なものに変身させる天才です。
ガラクタどろぼうが、ホクト文化ホールに、やってくる!
みんなもガラクタどろぼうになって、ガラクタを使い、ヘンテコ楽器をつくってみよう!
ガラクタから、どんな音が生まれるかな?
演奏家の音楽を楽しみながら、音をつくって遊ぶ、参加体験型エンターテインメントショーです!
【企画・出演】
なおやマン、しま:アイ(こども向け参加体験型コンテンツプランナー/エンターテイナー。。こどもヘンテコまほうラボ所長)
共に、東京ガス(株)環境エネルギー館インタープリター(教育プログラムの企画運営)を経て、2004年にケミカルエンターテインメントを設立。
ヘンテコないつもと違う視点で体験・体感するワークショップやショーを通して、毎日の生活をわくわくに変えていくプロジェクトを全国各地で展開中。
長野県北佐久郡軽井沢町在住。
2007年度エネルギー・コミュニケーター奨励賞受賞(主催:経済産業省資源エネルギー庁)。
第1回、第2回キッズワークショップアワード優秀賞受賞。
現在
・国立科学博物館サイエンスコミュニケータ養成実践講座 講師
・群馬大学教育学部 非常勤講師(教員養成実地指導講師)
・軽井沢中部小学校 発明科学クラブ 講師
・NPO法人CANVASフェロー
・ワークショップ知財研究会 メンバー
・キッズワークショップの町 軽井沢 代表
・昭和女子大学オープンカレッジ講師
・信州新世代のアーティスト支援事業next 登録アーティスト
・フジテレビKIDS「MAPS 移動チルドレンズ・ミュージアム」参加アーティスト など
wrote: 2015/07/25
![]() |
![]() |
次へ![]() |