東京ガス環境エネルギー館にて、なおやマンのワークショップとショーを実施します!
エネルギー館での最後のイベントです!
※2014年3月16日(日)閉館
なおやマン、しま:アイが、大学卒業後に3年間勤務した特別な施設です。
皆様、是非お越しください!!!
参加は無料です!
終了しました!
当日は、2,100名もの人に、ご来館頂きました!!!
ワークショップも、ショーも、大盛況でした!!!
ご参加頂いた皆様、本当にありがとうございました!!!!
★なおやマンの ヘンテコ音の島づくり&ヘンテコ音の島の音パーティー
【開催日】
2014年3月1日(土)
【場所】
東京ガス環境エネルギー館
※JR鶴見駅東口または京浜急行京急鶴見駅より、川崎鶴見臨港バス(7番乗り場)
「ふれーゆ」行で約15分「東京ガス前」下車
神奈川県横浜市鶴見区末広町1-7-7
http://www.wondership.com/access/
※無料駐車場有
【概要】
ワークショップ「なおやマンのヘンテコ音の島づくり」
いろいろな物を使って「音の島」をつくります。
音を見て、さわって、感じるヘンテコな世界を楽しもう!
・時間 10:00〜11:30(受付11:00まで)、13:00〜15:30(受付15:00まで)
・会場 1Fエントランスホール
※幼児は保護者同伴でご来場ください。
ステージショー『ヘンテコ音の島の、音パーティー』
1.11時〜
2.14時〜
3.15時半〜
各回約30分
イベントの他にも、クイズスタジオや映画館、屋上にはビオトープがあり、1日無料で、親子で楽しむことができる稀有な施設です!
「ディズニーランドよりも楽しい!」と言ってもらったこともあります!
閉館前に、是非、お越しください!
イベントの詳細は下記です!!!
『15年間ありがとう!ワンダーシップ感謝祭』
http://www.wondership.com/news.cgi?c=zoom&pk=152
【ワークショップ企画協力&実施】
・Hana Asuma
・Ohsato Yuka
・Aiko Tanaka
・Midori Takenaka
【ショー出演】
・Hikari Kaga
・Riiko Yamada
& Naoyaman,Shima:ai
【プロフィール】
なおやマン&しま:アイ(ワークショップエンターテイナー)
共に、東京ガス(株)環境エネルギー館インタープリター(教育プログラムの企画運営)を経て、2004年にケミカルエンターテインメントを設立。
ヘンテコないつもと違う視点で体験・体感するワークショップやショーを通して、毎日の生活をわくわくに変えていくプロジェクトを全国各地で展開中。
長野県北佐久郡軽井沢町在住。
2007年度エネルギー・コミュニケーター奨励賞受賞(主催:経済産業省資源エネルギー庁)。
第1回、第2回キッズワークショップアワード優秀賞受賞。
現在
・軽井沢中部小学校 発明科学クラブ 講師
・昭和女子大学オープンカレッジ講師
・港区立エコプラザ主催『エコdeみなと歴史さんぽインタープリター養成講座』講師
・NPO法人CANVASフェロー
・ワークショップ知財研究会 メンバー
・キッズワークショップの町 軽井沢 代表
・遊びと学びのワークショップフォーラム 代表
・信州新世代のアーティスト支援事業next 登録アーティスト
・フジテレビKIDS「MAPS 移動チルドレンズ・ミュージアム」参加アーティスト など
wrote: 2014/03/01
![]() |
![]() |
次へ![]() |