今年も、軽井沢ガス株式会社 大感謝祭にて、なおやマンがワークショップを実施します!!!
http://www.karuizawa-gas.co.jp/event/kanshasai2012.shtml
終了しました!
ご参加頂い皆様、本当にありがとうございました!
身の回りの、あつっ姫(熱いもの)と、さむっらい(冷たいもの)を探したりして遊びました!!!
★なおやマンのワークショップ
『ねっつGO!〜まわりのお熱をキャッチングー!〜』
日時:2012年10月7日
11:00〜11:30、13:00〜13:30
主催:軽井沢ガス株式会社
会場:軽井沢ガス株式会社
定員:各25名
参加費:無料
内容:
太陽、ドライヤー、冷暖房、人の吐く息・・・
身の回りにはどんな「あたたかい」があるだろう?
熱に反応する不思議なシートを使った「熱をつかまえる体験」や「熱を保つ体験」など、身の回りの「熱」で遊ぼう!!!
「熱」の視点で、身の回りを見ることで、普段見えてなかったものを感じてもらいます。
参加方法:当日、直接会場に起こしください。先着順です。
※ちなみに、このワークショップは以前、8月8日に上田市で実施しました!
そして7月15日にキッズクリエイティブ研究所 in 東大、7月22日にキッズクリエイティブ研究所 in 二子玉川にて実施されました!(キッズクリエイティブ研究所は、主催・運営:NPO法人CANVAS)
皆様、是非、ご参加ください!!!
お会いできるのを楽しみにしています!!!
wrote: 2012/10/07
![]() |
![]() |
次へ![]() |